9月24-28日☆ベトナムに行ったよ☆②
2010/09/29 00:00観光2日目~、この日は一番歩きました★
朝はホテルのビュッフェです。
パンにオムレツ、焼きそば、など。
ベトナムって、パンも美味しいと評判らしいですよ♪
写真はありませんが、今日は牛肉のフォーがありました。
メニューが日替わりなのは嬉しいな♪
←戦車!!(゚ロ゚ノ)ノ
中には入らなかったけど「統一会堂」
ベトナム戦争終結の地。大統領官邸としても使われていたところだそうです。
←「聖母マリア教会」
写真が小さくて見にくいけど、外も中も綺麗な建物でした。
周りは観光客でいっぱい。
←中
写真ダメかなぁと思っていたら、みんなガンガン撮っていてもスタッフが何も言わないので、取らせて頂きました。
キレ~☆
←「中央郵便局」
教会の隣。 郵便局だけど観光名所になっちゃうんですね~
外国人だらけでした~
←中の様子
綺麗♪ヨーロッパ調ですね^^
郵便業務のカウンターはスッカラカンで、お土産品コーナーと入り口付近の写真のスポットだけ混雑していました。
←世界地図の下に電話ボックス。
時計は主要各国の時間になってました。
オシャレ~素敵~☆
さてさて、どんどん歩いて昼食へ。
←「フーン・ライ」というお店
ベトナムは陶器が有名。
←バッチャン焼です。
ロータスティーも良く飲まれているそうです。
ジャスミンティーより少し苦味がありますが、飲みやすいです!
何より、一日中蒸し暑いので喉が渇くんですよ~(‾ε‾;)
←一度は食べてみたかった「生春巻き」
ナッツ系のソースで食べました。
美味しいけど、青臭さが強いかな~
2日目はもう普通に生野菜食べてました。。。
←「塩焼きそば」
ビーフンかな??
ものすごく美味しかったです!
‘俺の塩’に似てます(=v=)
お昼過ぎに毎日来るというスコール。
昨日は遭わなかったけど、今日は昼食中に遭遇。
このお店で回復までのんびりさせてもらいました。
←店の外観
日本人がオーナーなので、若干日本語が通じます。
ありがたい~
←有名店「ファニー」
ここだけは絶対行くって、どうしても行くって決めていたんです。
だってこんなにもトロピカル♪
歩き疲れた、暑さに疲れた旅行者のオアシスです☆
新し目のショッピングビルにありました。
ガイドブックで見た路面店よりも綺麗で入りやすい♪
←ホーチミン市街は(特に大通り)夜になるとキラキラしていました。
クリスマスでも正月でもないのに電球が沢山。
明るい~夜歩けるのは嬉しいです。
一度ホテルに戻って荷物を置き、どこへ行くか作戦会議して再出発。
←夕食「BABY SPOON」
←タコライスとベトナムコーヒー
専用のアルミフィルターで濾して練乳を入れて飲むそうです。
パスタ、鶏からのチリソース和え、サーモンカルパッチョも来ました。
ベトナムの味に疲れたので、日本人オーナーのお店にしたんですが、味は日本の洋食屋でも量は欧米並みでした。。。
とにかく美味しくて、食べ慣れた安心する味です♪
でも安いからって頼みすぎたかな。
そしてなんと夜10時半くらいからホテルのスパへ。
なんと70%オフキャンペーン中だったんですよ~
そもそもが安いのに、嬉しすぎる!!
夫婦で足を重点的にやってもらいました♪
すっごく良かった~
昨日の店より良かった~♪♪
③に続く。。。